好印象を想う 豊橋 整体 肩こり 腰痛 骨盤矯正 – 整体のすゝめ – 豊橋市で整体、小顔整体(小顔矯正)、野球肘肩の改善、産後矯正、O脚矯正をお探しのあなたへ。1回で変わる小顔矯正。野球肘肩を改善できる元楽天イーグルストレーナー公認整体院。
なぜ子供が言うことを聞かないのか。
昨日の続きだね。
僕なりの結論を書いていこうと思う。
それは
普段、褒めていないから。
「やめなさい」
こんな抽象的な言葉で子供に伝わるかどうか。たぶん伝わらないと僕は思う。
かといって、
「ここは病院だから静かにしないといけない。だからやめて」
と理由をつけて言っても子供には伝わらないと僕は思う。
なぜか?
それは「言うことを聞くに値しない人」
と思われているからではないか。
やっぱり好印象の人の言うことに対しては素直に頷けるよね。
大学の教授が~、医者が~、プロの選手が~
大人はまず肩書きで信頼できる人なのかどうか判断し、印象づける。あなたもそうじゃないかな。
でも子供はそんなこと分からない。
せいぜい知らない人(恐い人)か、知っている人かくらいだろう。
では子供にとって好印象な人はどんな人か?
「聞くに値する人」とはどんな人か?
それが「普段から褒めてくれる人」だと思う。
ポイントは好印象ってことだけど、どんな人が好印象?
ご飯を作ってくれる。遊んでくれる。
そういうことも良い印象だが、
褒めてくれる人は気分が良く、好印象ではないだろうか?
「僕のやったことを褒めてくれる」「こんなに僕のことを見てくれる」
子供はそんな明確に理由を言えないと思うが、そう向き合ってくれる大人には好印象を持つはずだ。
もちろん1回2回ではダメだけど、事あるごとに子供の行動を褒めていると自然と好印象な大人になり、「聞くに値する人」と子供は思い始めると僕は思った。
どんな言葉を言うか。 どう言うか。
それを考えがちだけど、僕はそれよりも背景にある子供と大人の関係性に
「言うことを聞く聞かない」
の根拠があると感じたんだ。
どうかな?
さて、ここまでだと、
「いやいあ、うちはちゃんと褒めてますよ。でもダメです。」
「子供のいない人が何言ってんの?馬鹿なの?」
「所詮机上の空論」
なんてご意見をいただきそうだから、
次回はもっと掘り下げて、「褒める」について書いてみようかな。
明日も皆様お体に、愛と期待を…..
a:539 t:1 y:0