向き合うを想う 豊橋 野球肩 硬式野球
少し前に捻挫をしたT君(高校球児)、先日来られた時に、「また足首が痛くなって来た」とのこと。
「まだ痛い」ではなく、「また痛くなった」
?? また? そして今回は強く捻ったりしていないという。
見てみると、くるぶし下が腫れている。
痛そうだ……
しかしよく聞いてみると、ダッシュやキャッチボール、バッティングなどにはほとんど影響はないらしい。ただ唯一、ベースランニングの時が痛いようだ。
僕は思った。「体だけの問題じゃないな」
施術しながら詳しく聞くと、数日前、スパイクを変えたらしい。紐タイプからベルクロタイプに。そして以前より履きやすいけど少し緩めだってさ。
これだ! 間違いない!
きっとベースを蹴る時、少しだけ足が靴の中で遊ぶんじゃないだろうか。
今後はベルクロをしっかり締めてもらうことに。おそらく数日で腫れは引くだろう。
今回の件は、ただ体だけを診ていても解決しないはず。しっかり向き合って聞き出す。施術する人間にとって欠かせないスキルだ。
この先も、体や痛みと向き合うのではなく、人と向き合うことを大切にしていこう。
そして同時に、話してもらえるような人間であることを心掛けようと思った1日でした。
C君お大事に!